A.M.I日記

A.M.I日記

七夕の日🎋

2021.07.08

7日(水)は七夕の日🎋!

笹を用意すると
『野球でホームラン打ちたい!』
『勉強がメッチャできるようになりたい!』
『美容師になりたい!』
などと自分の願いを
短冊に書いていくメンバーたち。

また
今日のおやつは『七夕メニュー』!!

『うわぁ〜可愛い!』
『メッチャ美味しい〜!』
と大好評でした(^o^)!

あいにくのお天気でしたが…
みんなの願いが叶いますように!

~【2021年度】長期利用に関するお知らせ~

2021.06.29

【利用料金】
●夏休み…40,000円 

●冬休み…10,000円

●春休み…20,000円
※別途、年間登録料¥10,000がかかります。

【募集人数】
・10人
※申込人数が多数の場合、先着順にて締め切らせていただきます。

【開設ホーム】
・第二大元ホーム
※西ホームの利用につきましては、昨年度、利用された方のみ可能です。

【お問い合わせ先】
086-250-0201
担当:中野 まで

ポイントカードにスタンプが…

2021.06.28

『あみ屋』の開店に向け
店内を掃除したり…
商品棚をチェックしたり…
と大忙しの店員さん(^^)!

先日は、2年生のMちゃんが『ポイントカード』を手作りする姿がありました!

ポイントカードにスタンプが溜まると
割引券と交換になるそうです!

コロナの影響もあり
お客さんも少ない状況ですが
毎日、オープンしています!!

野球マジ試合

2021.06.18

14日(月)は
小学校がお休みということもあり、
大元ホームは『1日保育』でした!!

そこで!以前から高学年メンバーと計画していた
『野球本気(マジ)試合』を開催しました!
※9回 スリーアウト制の本格的ルール

この日に向けて
『お爺ちゃんに素振りの練習を手伝ってもらった!』
『野球は守備が命やで!とお父さんに言われたから…メッチャ練習したんよ!』とAMIだけでなく、お家でも練習してきた様子のメンバーたち!

第一・第二ホームの
1〜6年生 20名ほどのメンバーが集まり
それぞれのチームに分かれ、試合スタート!!

今まで苦手としていた『守備』の場面でも、ファインプレーを連発!!

試合後
『打てたし…勝てたし…楽しかったー♪』
『焦るとエラーもするし、三振もしてしまう…。』
と勝っても負けても試合内容を振り返る野球メンバーでした!

草抜きのお手伝い!

2021.06.11

先日、西メンバーと
ホーム前の「草抜き」を行いました!

指導員から「お手伝い」をお願いすると
「いいよ!」「やる!やってみたい!」と
手袋をつけ、作業スタート!!

また、草抜きの途中では
「カマキリとかダンゴムシがおった~!」
「あっちにおるで~!」
と小さな生き物を発見し、観察する姿も…(^^)!!

その後、みんなのおかげで
あっという間にキレイになりました!

『やり方は私が教えてあげるよ!』

2021.06.04

雨が続き…
公園に行くことができない!(>_<) そこで! 第一ホームでは『アクセサリー作り』で遊ぶことに! 『やり方は私が教えてあげるよ!』と5年生のMちゃん。 普段は第二ホームで生活しているMちゃんですが、 この日は第一にやってきて『作り方』を下級生たちに教えてくれました(^ ^)! 『ブレスレット』『リング』など… 自分だけのアクセサリーを 作ることができたメンバーたちでした!

A君の「ゴム鉄砲作り」

2021.06.01

第一ホームでは、2年生のA君が企画した『ゴム鉄砲作り』が開催されました(^ ^)!

先日『ゴム鉄砲を作りたい!』と指導員に教えてくれたA君。この日に向けて、準備を進めてきました。

当日は、1・2年生メンバーが大勢参加し、当日は大忙し!

参加者から『ここってどうやってやるの〜?』『ゴムの止め方がわかんない!』という声が上がると…すぐにサポートに向かうA君の姿が…!

その後、終了時間までに
全員が『ゴム鉄砲』を完成させることができると『大変だったけど楽しかったからまたしたい!』と教えてくれたA君でした!

本格的に宿題がスタート!

2021.05.11

GWが明け
1年生たちも本格的に宿題がスタート(^^)!

学校から登所してくると
「算数とひらがなのプリントがある~!」
と1年生メンバー。

ときに「これどうやってやればいい~?」
と問題に苦戦することもありますが
指導員や上級生からのサポートを受けながら
全ての宿題に取り組んでいます!

1年生のみんな!
少しずつ頑張っていこうね!

「久しぶりに大元と…」

2021.04.28

先日『久しぶりに大元とドッジしたいわ!』と
西メンバーからお願いがあった指導員。

そこで!
両ホームの下校時間が早い
22日(木)〜大元中央公園にてドッジボールをすることに!

久しぶりに交流できたことで
『メッチャ楽しかったわ〜』
『毎日、下校時間が早かったらいいのに…』
とメンバーたち。

この日は地域の子どもたちも参加し、
40名を超える人数で
ドッジボールを楽しみました(^ ^)!